❣新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、しばらく絵本の利用を控えたいと思います。再開時は新しい絵本を追加する予定です❣


8月のえほん 

<はじめてであう すうがくの絵本>

頭の体操にいかがですか?ふしぎなのり。頭のなかでクルクルっと図形を回転させてみてください。最後までできたら、心地よい疲労感がひろがります。しばらくしたら、内科の待合室に置いてみようかな。

 

<かくしたのだあれ>

挿絵を見ていると、こんなにわとりやワニが実際にいるのではないかとわくわくしてきます。みーつけた!得意げに指さすお子さんの姿をみるのが楽しみです。

7月のえほん 今月はお休みです🍀

 

 6月のえほん

<ぼちぼちいこか>この関西弁をたくみに操るカバくん、いろいろなことに挑戦してみるものの、なかなか上手くいきません。<どないしたら ええのんやろ>カバくんがたどり着いた答えは?           先々月から体調をくずしがちで物事がすすまず悶々としていたところ、この絵本に再会しました。カバくんの頑張りに笑みがこぼれつつ、最後のページのコメントに<そやな>と、うなずく自分がいたのでした。    中高生のみなさん、大人の方に手に取っていただきたく、本棚に置いてみたいと思います。

 

<たべたのだあれ>

絵探しの絵本です。ページをめくるたび、すこしずつむずかしくなっています。よくみてさがしてね。

 

 

5月のえほん 今月はお休みです🍀

4月のえほん

<にじいろのさかな>キラキラ!こんなうつくしいおさかなさんがいたらと思うとテンションがあがります。 

内容についてはいろいろな意見もあるようですが、挿絵がとても美しい絵本です。こちらは日本語訳版です。

 

<やさいさん>3月の<くだものさん>につづいてのご紹介です。葉っぱを見て、どの<やさいさん>か当てっこ

してみましょう。以外と難しいかも。

3月のえほん

<いちごだんめん図鑑>

絵本ではないのですが、書店で目がくぎづけになり・・・。最近、いろいろないちごを店頭でみかけます。みてください、この断面のバリエーションを!福岡出身のわたしはいちごといえば<あまおう>なのですが、今年はいろいろな種類を食べてみたいです。

<くだものさん>

いちご→くだもの→くだものさん。ベストセラーとなっている、めくって楽しむえほんです。かくれんぼしている【くだものさん】をみつけてみてくださいね。

2月のえほん

<かにむかし>

半世紀前!の大判の絵本です。むかしむかし・・・と、なつかしいフレーズではじまる日本昔ばなし。読み聞かせてあげたい絵本のひとつです。おちついた色合いの絵もあじわい深く、年月を経てもすばらしいと感じる絵本です。

<おべんとう>

ミートボール、たまごやき、たこさんウインナー、おやさい、くだものが、おべんとうばこにつめられていく。

おなかぺこぺこ!おいしそう!たべてみようかな!とかんじてくれたらいいな。

*この絵本、後ろから読み始めてもおもしろいですね。

 

 

1月のえほん

うさこちゃん、ミッフィーとよばれている、白いあの子。いつもこちらに顔を向け、そのつぶらな瞳で読み手を

見守ってくれているようです。おかあさま方も、幼い頃に1度は目にしたことがある絵本ではないでしょうか。

わたしも、<うさこちゃんとうみ>は大のお気に入りで、何度もページをめくりました。

今月の新刊は1歳向けの4冊です。